VirtualBoxにRocky Linux 9 OSをインストールする!

スポンサーリンク

概要

VirtualBoxにRockyLinux8をインストールしてみる。

前提

・RockyLinuxのisoファイルを入手していること
 
 iso:Rocky-9.2-x86_64-minimal.iso(RockyLinux9.x系であればよいです。)
 RockyLinuxのisoファイルのダウンロードサイトは、コチラの記事をご参照下さい
 
・下記、VirtualBoxのネットワークの設定であること
 NIC1:Nat(インターネット用 Newtwork)
 NIC2:ホストオンリーアダプタ(作業用 Newtwork)
 


 
・RockyLinuxのisoファイルから起動するようにストレージ設定をしていること
 

 
 

インストール

1. 仮想マシン起動

VirtualBoxからRockyLinuxを起動する。
 

 
 

2. Rocky Linux 9 インストール

「Install Rocky Linux 9」を押下する。
※画面が見切れるのが嫌な場合は、解像度変更する。変更方法は、コチラをご確認下さい。
 

 
 

3. 言語の選択

「日本語」を選択し、「続行」を押下する。
 

 
 

4. インストール先の選択

4-1.「インストール先」を押下する。
 

 
 
4-2. 「完了」を押下する。
※デフォルトとする。

 
 

5. rootのパスワード設定

5-1.「rootパスワード」を入力する。
 

 
 
5-2.「パスワードによるroot SSHログインを許可」を選択し、「完了」を押下する。
※脆弱なパスワードの場合は、「完了」を2回押下する。
 

 
 

6. インストール開始

「インストールの開始」を押下する。
 

 
 
しばしお待ちを…
 

 
 

7. 再起動

「システムの再起動」を押下する。
 

 
 

8. ログイン!

コンソール画面からrootユーザでログインを行う!
※rootのパスワードは、「5. rootのパスワード設定」で設定したパスワードを入力する。
 

 
 
[root@localhost ~]#のプロンプトが表示されればOKです。
 
 

9. OSバージョン確認

インストールしたRocky Linuxのバージョンが確認できればOKです。

# cat /etc/redhat-release
Rocky Linux release 9.2 (Blue Onyx)

 
 
以上

次回

ネットワーク有効化!をしたいと思います。
今回のインストール方法だとネットワークはすでに有効化されているので必要な設定のみ行ってください。

Rocky Linux
スポンサーリンク
インフラエンジニア|パイナップル星人 ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました