Infra

Javaにルート証明書をトラストストアへインポート(keytool)

概要 自己証明書で発行したルート証明書をJavaのトラストストアにインポートする方法 いつもデフォルトのパスワード忘れちゃうので忘れないための備忘 前提 ・ルート証明書を作成してあること(ここではcacert.pem) ※ja...
Infra

dnf で特定のバージョンを指定してインストール

概要 バージョンを固定してパッケージをインストールする方法の備忘 バージョンの検索 search サブコマンドに対して --showduplicates オプションを付与する。 # dnf --showduplicates ...
Infra

【Rocky Linux】/etc/motd作成に便利!bannerコマンドインストール

概要 Linuxの環境構築の時にいつもお世話になっている、/etc/motdの作成に活用しているbannerコマンドをインストールする。 以前(と言ってもCentOS7のとき)「CEDAR SOLUTIONS SOFTWARE」からba...
スポンサーリンク
CentOS

CentOS8のdnf updateができなくなった(2022年初旬)

概要 久しぶりにバーチャルボックスでサーバをいじくり倒そうと思い、yum updateをかけてみたら、「エラー: repo 'appstream' のメタデータのダウンロードに失敗しました : Cannot prepare interna...
Infra

LinuxのOS性能取得ツール nmonをインストールする

概要 LinuxのOS性能取得ツール nmonをインストールする。 前提 ・EPRLリポジトリが導入されていること。 ※EPRLリポジトリのインストールはコチラをご参照下さい。 nmon インストール # dnf -...
CentOS

epelリポジトリのインストール

概要 epelリポジトリをインストールする。 EPELとは ・EPELは、Extra Packages for Enterprise Linuxの略です。 下記、EPELサイトからの引用 エンタープライズ Linux 用の...
Blog

Python Package Index (pypi) pythonモジュール ダウンロード

概要 pythonのパッケージをWebからダウンロードする。 PyPi検索 1. にアクセスする。 2. 「Search projects」に検索したいモジュール名を入力する。 (例)pymongo ...
Blog

OpenJDK8 にJCE (Java Cryptography Extension) の適用 が必要か?

概要 Oracle Java SE Development Kit (JDK) でADFS 2.0 の暗号化機能を使用する場合は、Java に JCE (Java Cryptography Extension) を適用する必要があるそう。...
CentOS

【CentOS8】PostgreSQL version13 インストール

概要 CentoS8にPostgreSQLバージョン13をインストールする。 リポジトリ追加 # yum -y install 既存PostgreSQL関連モジュールを無効化 # dnf -qy mo...
CentOS

“CMAKE_CXX_COMPILER-NOTFOUND” was not found エラー対処

概要 cmake時に「Make Error: your CXX compiler: "CMAKE_CXX_COMPILER-NOTFOUND" was not found. Please set CMAKE_CXX_COMPILER ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました