応用情報技術者試験 [2021/4/17] 令和3年 応用情報技術者試験 ~前日~ 前回の令和2年秋期 午前 47/80で不合格でしたが、今回は午前/午後共に大丈夫な気がします。(マインドは良好!) 午後は、これしか私できないのでこれをやります! ・情報セキュリティ 必須 ・ネットワーク ・プロジェクトマネジメ... 2021.04.17 応用情報技術者試験資格
CentOS そもそもswapって? 概要 そもそもSwapって簡単には説明できたけど詳しく何かっと聞かれてぱっと出なかったのでちょっとまとめました Swap動作概要 下記、参考サイト引用 ◆ メモリに余裕がある状態で、swapが使われることはあるか? 物理メ... 2021.04.15 CentOSInfra
CentOS swapon時に「swapon: /dev/xxxxx/xxxxxxxxxx: swapon failed: Device or resource busy」発生 概要 Swap使用率増えてメモリ解放をする必要があったが「swapoff -a」後に「swapon -a 」をしたとき「swapon: /dev/xxxxx/xxxxxxxxxx: swapon failed: Device or res... 2021.04.15 CentOSInfra
Blog VBA UTF-8のCSV ファイル(タブ区切り、カンマ区切り)の読み込み 概要 文字コード:UTF-8(BOMなし)、改行コード:LF、区切り文字:タブのテキストをエクセルファイルに文字化けさせずにインポートする 前提条件 ・エクセルの「開発」タブでVBAコード作成できること ・多少VBAわかること ・... 2021.04.13 BlogInfraVBA
Infra Zabbix API テンプレートID 一覧取得コマンド(template.get) 概要 Zabbix APIを用いてZabbixに設定されているテンプレートのIDを取得する 今回はZabbix WebUIのサーバ上で実施する内容となります ※コンテキストルートはZabbixインストール時のデフォルトの/zabbix... 2021.04.13 InfraZabbix4.x
Infra Zabbix API 認証トークン払い出し(user.login) 概要 ZABBIXという監視ツールのAPIを使うために必要なトークンの取得方法です。 今回はZabbix WebUIのサーバ上で実施する内容となります ※コンテキストルートはZabbixインストール時のデフォルトの/zabbixとして... 2021.04.13 InfraZabbix4.x
Blog VSCodeでテキストファイル(txt)をMarkdownで開く方法! 概要 txtファイルをVSCodeで開くと、毎回プレーンテキストとして認識されてしまうので VSCode で 拡張子が *.txt のテキストファイルを開いたときに、自動的にMarkdownファイルとして開く vscode 日本語... 2021.03.27 BlogVSCode小技
Blog VSCodeの日本語化にする方法 概要 VSCodeを日本語化する手順 vscode 日本語化 Visual Studio Codeを開く メニューから[View]-[Command Palette]を選択 [Configure Display Languag... 2021.03.26 BlogVSCode小技
Blog Chromeアドレスバーに勝手にYahooが出現!?『螳牙・讀懃エ「を検索』 検索バーでの文字化け【McAfeeウェブアドバイザー】 概要 Chromeはいつもgoogleの検索エンジンに指定しているのだけど Chromeアドレスバーに勝手にYahooに切り替わり、文字化けもしているのでなんでかと思って調べました。 原因 「McAfeeウェブアドバイザー」やな... 2021.03.26 Blog
Blog tracerouteコマンドの使い方~ポート指定~ 概要 Linuxのtracerouteはオプションを指定しないとUDPポートで通信経路を確認しているため、宛先に行く途中で FWが存在した場合、tracerouteの通信がDROPされることがある。(windowsのtracertはic... 2021.03.16 BlogCentOSInfraパケットキャプチャ