概要
Rocky Linux 8 or Rocky Linux 9でのrootパスワードを忘れた場合の対処法を記載します。
※CentOSと同じでした
Rocky Linux シングルユーザモードの起動方法
GRUB起動画面から編集
起動画面(GRUB2)のメニューが表示されたら、「e」を押して「編集モード」に入ります。
※GRUB2の設定ファイル(/boot/grub2/grub.cfg)の内容が表示されます。
設定ファイルを書き換えます。
「ro」以降を消してから新たに設定「rw init=/bin/sh」を書き加えます。(「=」 は「^」でOK)
変更箇所は、以下の赤線の部分です。
[変更前]
[変更後]
編集が完了したら「Ctrl」 + 「x」で OSを起動させます。
シングルモードの起動
shでコマンド入力できるようになります。コマンドプロンプトが「sh-4.2# 」と表示されます。
rootパスワード変更
rootユーザのパスワードを変更します。
# password root
Changing password for user root.
New Password:
Retype new password:
passwd: all authentication tokens updated successfully.
設定修正後、「exec /sbin/init」を実行して OS を通常モードで起動する。
# exec /sbin/init
通常モードのログイン画面が表示されること
ログイン確認
コンソール画面から設定変更をしたrootパスワードでログインを試す。
ログインできました
※本手順はRocky Linux 8 or Rocky Linux 9でも同様にできます。
参考リンク
ありがとうございます
コメント